![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgjZIyxXLAoR5QB5RBRBDFTiJHrB98b7OrGQ8yX5GiinUdwlx9aBSLzNONbvTJta1tEPdEIF8aocxrOgGy2mBIDM0gLv9BR4zrkkoT6M95RZRhqBlvCGktsInCMlkfRUXkINwC5Xp1KalYl/s200/%E3%81%B2%E3%81%BE%E3%82%8F%E3%82%8A.jpg)
すっきりしない日が続いてますね。
空を見ながら、畑にお野菜を買いに行ったり
洗濯物を少しでも風に当てたくて干したり。
でも、お天気にペースを合わせるというのは
本来の生活かもしれないですね〜。
そんなお天気の中でも
お部屋の中は明るくしたくて
向日葵を飾りました。
普段、お家のなかで大きなお花を飾ることは少ないのですが
近くのお花の農園で元気に咲いてる姿を見て
買ってきました。
向日葵は茎も固く、夏の暑い時でも
比較的長く楽しめるお花だと思います。
葉っぱはすぐに茶色になるので
早めにつまんでしまった方がいいですよ。
小さい時、近所の畑の大きな立ち枯れの向日葵の種を友達と食べてました。
今、考えるとOKだったのかー。
桑の実もアケビも食べてたな〜。
つつじも吸ってた。
今のちびっこには想像もつかないことですね。