![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhe6nRXNkPcOsWva5ejrw2_NhWG6dytKwlPjbqwguulEP6Cyxpi5927QrR58s0RrL7ej1SuoRmCqdy8tiI37_10gh0JGyebMRrTSybKnbh5UWCFviHfzmbHBYHTjQmm4hk-9NoCCpC7yMC0/s200/%E6%9C%A8%E9%81%93.jpg)
全然カメラのしくみとかコツとか分からないけど
「あーきれい!」と思うとすぐに写真に撮ります。
ちょっと前までは紙焼き(普通の写真)のカメラで撮ってたので
現像するまでどうなってるのか分からず、それも楽しみで
パチパチ撮ってました。
雲がきれいとか、空がきれいとか、窓からの光がきれいとか
棚の上のこの見え方がきれいとか・・・。
最近はデジカメなる便利なカメラを愛用し
ピッピッと撮っています。
ある友達は撮ることに一生懸命になって
自分でその景色を見ることを忘れてしまうからと言って
写真を撮らなかった。
いろんな国に行ったけど写真はほとんど残していませんでした。
私は写真を見て、あとから、またニンマリするのが大好きです。
リアルタイムでは感じられなかったこともわかったりすることもあるので
「きれいー!」と思った時は写真を撮ります。
でも、いっつもその友達の言葉も憶えています。
だから記念的なものは撮りません。気持ちにも写真にも残したい!と思って撮ります。
この風景も空が大きくてみどりがきれいで
風が気持ちよくて、この道がどんどん先までつづくようで
「あーきれい!」と思った時にピッピッと撮りました。
@中軽井沢