skip to main
|
skip to sidebar
2011/01/26
まるで春菊
去年の秋ごろビオラと共に植えた「ノースポール」。
この「ノースポール」は
冬から初夏までよく見かけますよね。
今年の冬は寒いからか
すぐにお花は終わり、葉っぱだけでがんばってます。
よーくよーく見ると
小さな蕾が少しずつでてきました。
葉っぱは元気でたくましく
毎朝、「春菊みたいだなぁ〜」と。
そりゃ、そうですよね。
同じキク科の仲間だもの。
春菊のお花はまさに「小さな菊」だもの。
寒さに負けずに春までがんばれ〜!
次の投稿
前の投稿
ホーム
Happy Wreath to You!
大切な人に、大切な毎日に Happy Wreath to You! 大切な人へのプレゼント 暮らしの中の楽しみに 気軽にWreathをかざりませんか?
ひつじからのオクリモノ2
羊毛からうまれた「リース」や「アレンジメント」など集めました。かわいいっ!を見つけに来て下さい。
○10.20(土)〜11.11(日)
@フラワーショップ「La fufu」(武蔵小金井南口徒歩3分)
Flocon de Neigeの商品は・・・
*武蔵小金井のかわいいお花屋さん
フラワーショップLa fufu
(武蔵小金井駅南口徒歩3分
042-304-3225)
*「モノ・つなぐ市」(終了)
新座にあるとってもおいしいベーグル屋さん
「輪粉」
さんで10月13日に開催された「モノ・つなぐ市」に参加しました。
「Flocon de Neige」は「リース」などたくさんお持ちしました。
ブログ アーカイブ
►
2012
(22)
►
10月
(8)
►
9月
(8)
►
8月
(3)
►
3月
(2)
►
2月
(1)
▼
2011
(57)
►
12月
(6)
►
11月
(4)
►
10月
(8)
►
9月
(4)
►
7月
(7)
►
6月
(11)
►
5月
(7)
►
2月
(7)
▼
1月
(3)
il fait froid!
まるで春菊
リボンリース
►
2010
(41)
►
11月
(10)
►
10月
(11)
►
7月
(1)
►
6月
(3)
►
4月
(3)
►
3月
(6)
►
2月
(3)
►
1月
(4)
►
2009
(100)
►
12月
(9)
►
11月
(10)
►
10月
(9)
►
9月
(16)
►
8月
(12)
►
7月
(9)
►
6月
(19)
►
5月
(7)
►
4月
(3)
►
3月
(3)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2008
(40)
►
12月
(5)
►
11月
(9)
►
10月
(4)
►
9月
(8)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(8)
►
1月
(4)
►
2007
(10)
►
12月
(1)
►
11月
(9)
自己紹介
flocondeneige(フロコンドゥネイジュ)
2005年10月〜アトリエ活動をスタート。 スタイルにはこだわらず「かわいい!」 と思えるものを ひとつ、ひとつ、ハンドメイドで作っています。 まいにちの生活を楽しくする お気に入りの「ひとつ」が見つかりますように!
詳細プロフィールを表示