![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhOt4OUcQjpQSeJ-QtAuFmEr4ax4GAaq96jHFtvETkYD3VVw8ws5hN7sqNgHzzX3rRnnFbQYRSyWKEzESz-blBq8f_Sh3-AlD7RARaWsDUStMRkH40ABqF8k7sjEqjFUbj_x3JOIfJC58G0/s200/%25E9%259D%25B4%25E4%25B8%258B.jpg)
チクチクと細かいお仕事好きですが
編み物にはとんとご縁がありませんでした。
むかーしの記憶をひっぱり出すと
編んだ記憶もあるけど
たのしく、たのしく!というものではないような〜。
きれいな色の毛糸を見ると
買わずにはいられないので
何年か前にただひたすらまっすぐ編むマフラー
3年前に若いギャルを見て被りたくなって作った
ベージュ色のキャップ
これが編み物の歴史です。
そんな私がこの冬の寒さに耐えられず
そして見本のかわいさに負けて
去年から編み編み、靴下編みにはまってます。
なかなか楽しい。
昼間のチクチクの合間に
夜、キャンドル灯して
あみあみ〜です。
※写真ではわかりにくいのですが
細かくいろんな色が混ざったかわいい毛糸なんですよ。