![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjsF3NLLsoS-zBOUA4f4B2a8C8OfDut8zMJ2UNAbnPZE9LnVh2JufYz6sbutuvYEvEvK-SlBg1DbSKsOTAGlnwP-zpXJnzcuMRUr_Tp4h69QEnvSlkS2Tz0_fCO6BC2rJHOyIivHwtjSsyM/s200/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%A9.jpg)
毎日、じめじめ、ムシムシで梅雨本番。
わが家のベランダのお花達もぐったりです。
ちょっと、気を抜いていたら
草花系は見事にシワシワになってしまいました。
大事にしているバラもアブラムシにパワーを吸い取られ・・・。
仕方なく2番花を待つことなく、強剪定です。
ちゃんと、お手入れしないとダメですね。
そんな中、緑の葉っぱが元気な「アスパラ」。
毎年、新芽がでると、本当の食べる「アスパラガス」みたいで
おもしろい!と思っていたのですが
今年の新芽はすばらしく「アスパラガス」。
(写真だとちょっと分かりにくく、残念・・)
畑にあったら間違うかも〜。
「アスパラ」はユリ科の植物です。
とっても育て易いですよ。そして、原産国は今世界で一番hot!な国、南アフリカです。
ーーーーーーーー
私信:Tさん、 Iさん、昨夜はお疲れさまでした。
久しぶりですが更新しましたよ〜。