![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhH_WdAU2QuSFipSj-uXmoiE-emnPsckROspEfAtdA6RW1EoDQj44ONx3LD8CoCBmAoFQCz7w8UkYP1pIXOKGHLS7iovX3GtZbxMjbeq02OEsBe1qPCRPi8YxQdka-zNEMiQYCfMWl1rT4v/s200/%E3%81%91%E3%82%84%E3%81%8D.jpg)
「まだ梅雨明けはしていない」と言いますが
どうなんでしょう。この暑さ。
クーラーが苦手な私も昨日からお世話になっています。
写真は先日歩きに行った「檜原村」の「けやき」です。
大きな木でかなりの年月を重ねた木だと思いますが
しっかり地面に根を張り、枝を広げていました。
私のお散歩コースの緑道も木がたくさんで
いくら8月のあっつい日でも涼しいのです。
葉の間からの木漏れ日も葉のみどりも涼やかに感じます。
緑道なので足下が土というのも大きな違いかもしれません。
大きな、大きな木があるお家だと
木陰でお昼寝なんて出来るのでしょうねー。
贅沢は言いません。今年植えた「ゴーヤくん」。
いっぱい葉っぱを出して窓辺を涼しくしてください。